0123-31-3534

営業時間 9:00~19:00
[詳細はこちら]

休診日 日曜日・祝日

事業内容

整体事業

合同会社 Life の整体事業は、妊娠中や出産後の女性に対する産前・産後ケアと、子どもの成長と発達をサポートする子どもの発達ケアを提供しています。妊娠中の腰痛や肩こり、産後の骨盤矯正、子どもの姿勢矯正など、幅広いニーズに応えます。個々の状態に合わせたオーダーメイドの整体を提供し、健康的な生活をサポートします。

 

<店舗一覧>

ライフ・オステオパシー・センター         

  
医療職や施術家も身体のケアに訪れる、安心して受けられるオステオパシー
  

〒066-0032 北海道千歳市北陽6丁目18番5号(GoogleMapはこちら
Tel:0123-31-3534

 

女性専門整体院 Link

  
地域で唯一の託児可能な女性専門整体院。市内の病院にて産前産後の方向けの講座を開催。
  

〒090-0015 北海道北見市公園町5ー1(GoogleMapはこちら
Tel:0157-57-1405

 

 

女性専門整体院 Life琴似店

  
保育士在籍/キッズスペース完備で、お子様と一緒でも安心の女性専門整体院。

〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条4丁目13-2(GoogleMapはこちら
Tel:011-688-8969

 


合同会社Lifeの研修事業では、資格者向けに専門的なセミナーや研修会を実施しています。産前・産後ケアや子どもの発達ケアに関する最新の知識や技術を提供し、実技指導を通じて即戦力となるスキルを習得できます。地域全体の健康促進を目指し、専門家の育成にも力を入れています。

Women's Flowerは、理学療法士・作業療法士が中心となり、その知識と視点を活用し、女性の健康づくりとQOLをサポートできることを目指して活動する北海道を拠点とした女性セラピスト団体です。

 

 

 

概要

当団体は、「ウィメンズヘルスに興味はあるが、何をすればよいのかわからない」と感じている女性セラピストが集まり、自己成長と育成を目的としています。

「知っている」だけではなく、その知識を「できる」に変えることに重きを置き、自身の「言葉」で表現するアウトプットの時間を設け、学習能力の向上を目指しています。

 

運営方針

当団体は、子育てと仕事の両立に挑む女性理学療法士を支援する北海道の団体です。

私たちは、柔軟な働き方の選択肢を活用し、育児と仕事のバランスを取りながらキャリアを築ける環境づくりに力を入れています。

オンラインおよびオフラインのセミナーを通じて、女性の健康づくりやQOL向上に貢献する知識と技術を提供し、広い北海道内での活躍を支援します。また、結婚や出産を考えている女性セラピストにも対応し、将来にわたるキャリア形成をサポートします。

また、家庭内の役割分担の見直しや社会の意識の変化に応じ、パートナーとの協力を促進することも重要と考えています。技術や知識の進化とともに「人間性」や「ケアする心」を大切にし、次世代に受け継ぐ姿勢を目指します。

さらに、対象者に関わる上でリスク管理の重要性を認識し、学習の中でリスク管理やリスク排除について繰り返し学び、安全にサービスを提供できる知識を得ることに努めています。

安心して働ける環境を提供し、より良い生活とキャリアの実現をサポートします。

当会は「リハビリテーション」に特化した内容ではなく、専門的領域に入る前段階の学習内容を提供しています。

 

学習活動

女性特有の身体やデリケートな部分の問題について、身体と心の視点から「人間をみる」勉強を行なっています。

女性のライフステージの変化に伴う解剖学・生理学的変化について基礎的な内容から学び、それを元に普段の臨床に応用したい方、女性セラピストの働きやすい環境を整えたい方、地域貢献に携わりたい方など、各グループに分かれ自分に合った学び方を選択できます。

 

セミナー内容

◎オンラインセミナー

基礎的な知識を学ぶ連続講座や、働き方に関するセミナーを行なっております。

 

【過去の開催セミナー】

・女性のライフステージの基礎的知識を学ぶ「基礎講座」全4(1) 年2

 (思春期、性成熟期、更年期、老年期)

・産後教室の組み立て方と地域介入方法

・「女性管理職向け」職場環境を整える

・参加費:セミナーにより異なりますので、お問い合わせください。

・受講資格:理学療法士、作業療法士、看護師などの医療系国家資格/セラピー系の民間資格保有者

◎対面(オフライン)セミナー(2ヶ月に1回定期開催)

実技セミナーを中心に行なっております。

 

【過去の開催セミナー】

・産後のからだケアについて

・問診の内容と評価について

・触診のコツ

・肩こりに対する原因・評価とアプローチ

・腰痛に対する原因・評価とアプローチ

・骨盤帯痛の原因・評価とアプローチ  など

 

・参加費:セミナーにより異なりますので、お問い合わせください。

・受講資格:理学療法士、作業療法士、看護師などの医療系国家資格/セラピー系の民間資格保有者

◎お話会「You子会」(オンライン)

女性セラピストが自身の働き方や思考パターン、行動の変化を促す場として、情報交換を目的としたお話会です。

妊娠・出産を機に新たな挑戦を考えたり、現状を脱却してキャリアアップを目指したり、女性に特化した内容を学びたい、一緒に学ぶ仲間が欲しい、地域貢献をしてみたいなどの想いがある方に対し、「何を?どうやって?何から?」といったモヤモヤを解消し、道筋を共に作っていきます。

想いを言葉にし、視野を広げ、働き方の選択肢を増やすため、①実際の活動報告、②情報交換、③グループワークなどをオンラインで行なっています。

・参加費:無料

・受講資格:理学療法士、作業療法士、看護師などの医療系国家資格/セラピー系の民間資格保有者

地域教室への参加・見学

年間10回~20回程度、千歳・北見・札幌にて教室を行っています。

興味のある方、基礎知識学習修了の方から優先にお手伝い・見学を受け入れています

・産後のボディメンテナンス講座

・マタニティセルフケア講座

・赤ちゃんの発達講座

・親子ふれあい講座

・保育士向け講座 など